动词活用之「ない形」、「た形」
「ない形」
又叫做“未然形”或“否定形”,表达否定的意思,类似“没有(做)”“不(干)啥”
【一类动词V1】去掉“る” → 加“ない”
├食べる → 食べない
└教える → 教えない
【二类动词V2】「う」段变「あ」段上的假名后,再加「ない」。(复习:“段”是五十音图标从上到下的一列,例如「あ」段:あかさたなはまやらわ)
├買う → 買わない|(wu) → wa
├働く → 働かない|ku → ka
├急ぐ → 急がない|gu → ga
├探す → 探さない|su → sa
├待つ → 待たない|tsu → ta
├死ぬ → 死なない|nu → na
├叫ぶ → 叫ばない|bu → ba
└飲む → 飲まない|mu → ma
【三类动词V3】
├来る → 来ない(こない)
└する → しない
拓展:
名词的「ない形」
├名词+ではないです。(回顾:「です」作为礼貌的用法作为句子的结尾)
├名词+ではない。
├名词+じゃないです。
└名词+じゃない。
学生ではない|私じゃないです
形容词的「ない形」:「い」变「く」再加「ない」
├高い → 高くない
└安い → 安くない

「た形」
首先回顾「ます形」
定义:动词完成了,过去式的表达,类似汉语中的 “了”,做了、买了,去了。
比如刚刚买的某某东西,さきまえ買った筆|之前买的笔
【一类动词V1】
① 动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「った」。
├買います → 買った
├立ちます → 立った
└走ります → 走った
② 动词「ます形」的最后一个假名以「み、び、に」结尾时,将它们改为「んだ」。
├読みます → 読んだ
├遊びます → 遊んだ
└死にます → 死んだ
③ 动词「ます形」的最后一个假名以「き」结尾时,将它改为「いた」。
└書きます → 書いた
④ 动词「ます形」的最后一个假名以「ぎ」结尾时,将它改为「いだ」。
└泳ぎます → 泳いだ
特别
⑤ 行きます → 行った
⑥ 話します → 話した
【二类动词V2】直接去掉「ます」加「た」。
├食べます → 食べた
├出かけます → 出かけた
├鍛えます → 鍛えた
└起きます → 起きた
【三类动词V3】直接去掉「します」加「した」。
├来ます → 来(き)た
├運動します → 運動した
├復習します → 復習した
├買い物します → 買い物した
└チェックします → チェックした